宮司のブログ 神社の日常を紹介(エキサイトブログ)

飛び飛び社務日誌

こども流鏑馬準備作業 (火, 29 4月 2025)
雨も強くはないが降ったり止んだり風は強い午前中外仕事が出来ないので屋内でこども流鏑馬の準備作業安全の為ヘルメットに烏帽子をかぶせて準備万端17時過ぎ庭に出るとツルニチニチソウが開花ベニバナヒトリシズカヒトリシズカ白花のニホンサクラソウ
>> 続きを読む

鯉のぼり (Mon, 28 Apr 2025)
真新しい鯉のぼりが上がりました山中のお稲荷さんの例祭自宅塀沿いに有るタラの芽を採りに出向いたら足元にアミガサタケが出ているタラッポを収穫して今晩てんぷらで頂きました。今夕境内を散歩していたら今シーズン初めてお目にかかりましたウグイスカグラも開花しておりました
>> 続きを読む

連休二日目 (Sun, 27 Apr 2025)
未明から強風が吹き荒れる中朝一で参道から社殿前の落ち葉掃除幣殿脇の落ち葉掃除も風は強いながらも好天に恵まれ、単車を含め他県ナンバーの多い事お待殿玄関前の八重桜が見頃に強風にも負けずに咲いています社務所前の花壇に国際結婚したと思われるタンポポ?やっとミズバショウが見頃となったオキナグサも開花ニホンサクラソウも開花今夕の日没前の太陽
>> 続きを読む

遠野の行事

文化・風景

神社の様子を

facebookで紹介