遠野郷八幡宮
お知らせ
飛び飛び社務日誌
令和7年 年齢表
御祈祷案内
由緒と御祭神
当社と遠野物語
神前結婚式
七五三詣
顕功神社
神葬祭・永代祭祀(共同墓所)
年中行事
ホップ和紙御朱印
例祭・遠野まつり案内
黒森神楽巡行
境内の四季
兼務社
一灯で聴く遠野昔話
星封じお守り
猫神社
youtube
遠野南部流鏑馬の紹介
遠野の郷土芸能
例祭・遠野まつりフォトギャラリー
交通案内・駐車場
境内見取図
資料
お問合せ
宮司のブログ
神社の日常を紹介(エキサイトブログ)
飛び飛び社務日誌
夏越の大祓い
(月, 30 6月 2025)
午後算額を研究しているドイツ人研究者と兼務社にこちらの額は平成6年に地元高校生が回答した算額帰社したら御朱印ツアーの団体様今夕は夏越の大祓い大祓詞奏上の後は茅の輪を8の字にくぐり人形で体を拭き息を3回吹きかけ半年分の罪汚れを水に流します。
>> 続きを読む
庭の花
(Sun, 29 Jun 2025)
社務所内に迷い込んだトンボ(コシアキトンボ)かな逃がしてあげました。 昼時間庭に出るとミズチドリが満開キハナショウブも見ごろ今春宮守の自生地から頂いたシロバナタンポポ今年の開花は諦めていましたが咲いてましたサンカヨウの実
>> 続きを読む
真夏日
(Sun, 22 Jun 2025)
今朝5時過ぎ宇都宮ナンバーでご夫婦とみられる方の参拝が有りました午前10時前の寒暖計を見ながら日枝神社例祭に出向き献幣使を奉仕してきました次の行事が控えていたので、直会には参加せず帰社寒暖計は真夏日午後も4時過ぎてから予報では今晩から雨の様ですが、期待できないので芝の色が変わった個所に散水作業
>> 続きを読む
遠野の行事
文化・風景
神社の様子を
facebookで紹介
Facebook に接続する
Facebook に接続する
Facebook に接続する
トップへ戻る
閉じる