遠野郷八幡宮
お知らせ
飛び飛び社務日誌
令和5年 年齢表
御祈祷案内
由緒と御祭神
当社と遠野物語
神前結婚式
七五三詣
顕功神社
神葬祭・永代祭祀(共同墓所)
年中行事
ホップ和紙御朱印
例祭・遠野まつり案内
黒森神楽巡行
境内の四季
兼務社
一灯で聴く遠野昔話
星封じお守り
猫神社
youtube
遠野南部流鏑馬の紹介
遠野の郷土芸能
例祭・遠野まつりフォトギャラリー
交通案内・駐車場
境内見取図
資料
お問合せ
宮司のブログ
神社の日常を紹介(エキサイトブログ)
飛び飛び社務日誌
寒波居座る
(木, 26 1月 2023)
今朝の我が家の寒暖計は策やより暖かい朝を迎えた一晩中吹き荒れた風雪の影響で社務所守札所が真っ白に今日も参道から社殿前の除雪から駐車場は一部強風で吹き飛ばされた箇所はあるものの重機2台で除雪日差しはあるものの氷点下からは抜け出せず手水もこの通り
>> 続きを読む
除雪
(Tue, 24 Jan 2023)
今朝も7時前から参道から社殿前の除雪その後駐車場を重機で国道から300メートルの表参道の除雪予報通り午後から雪が降り、予報通り止んだので朝より多い雪夕日を浴びながら参道社殿前の除雪駐車場も除雪する頃には暗くなり、気温も低下し、風も強くなってきた。夜には雪もちらついてきた。 明朝は氷点下二桁の予報が出ている。
>> 続きを読む
旧正月初日の出
(Sun, 22 Jan 2023)
旧正月今朝6時半前6時半過ぎ既に日の出時間(6時49分)は過ぎているが、中々現れない日の出時間から約20分後露出を変えて、旧暦正月初日の出我が家の寒暖計は氷点下二桁曜日のなのか天候なのか朝から参拝者が途切れない4時半から5回目の予防接種今日の注射針細かった(笑 今のところ神体に異常なし 明日は一日ぐだぐだしているつもり。
>> 続きを読む
遠野の行事
文化・風景
神社の様子を
facebookで紹介
Facebook に接続する
Facebook に接続する
Facebook に接続する
トップへ戻る
閉じる