遠野郷八幡宮
お知らせ
飛び飛び社務日誌
令和3年 年齢表
御祈祷案内
由緒と御祭神
当社と遠野物語
神前結婚式
七五三詣
顕功神社
神葬祭・永代祭祀(共同墓所)
年中行事
ホップ和紙御朱印
例祭・遠野まつり案内
黒森神楽巡行
境内の四季
兼務社
一灯で聴く遠野昔話
星封じお守り
猫神社
youtube
遠野南部流鏑馬の紹介
遠野の郷土芸能
例祭・遠野まつりフォトギャラリー
交通案内・駐車場
境内見取図
資料
お問合せ
宮司のブログ
神社の日常を紹介(エキサイトブログ)
飛び飛び社務日誌
花盛り
(木, 12 5月 2022)
庭は花盛り足下にはイカリソウ見上げればカリンシウリザクラエビネヒメシャガフデリンドウマイヅルソウとニホンタンポポ昼時間池にカモ夫婦水面からのお花見カモ
>> 続きを読む
冬ごもりの準備
(Mon, 09 May 2022)
春の例祭や長かった連休も終わり慌ただしさから解放され、庭に出て見たらシロバナタンポポが開花していた。午後は立夏も過ぎたことから冬ごもりの準備作業今日はここまで夕方猫神社脇の狛犬の口からご夫婦でひっきりなしに出入りしているシジュウカラ狛犬が鳥をくわえているように見える社務猫も気になっているようですから、巣立ちまで、見届けます。
>> 続きを読む
社務猫お仕事中
(Fri, 06 May 2022)
今日は昨日の出雲大神祭郵送分の送る準備をしていたら、自宅雨漏りがあったのでお願いしていたら早速本日来ていただき、瓦5枚が破損していたので取り替えていただきました。早い対応に感謝です。今日も遠方からの参拝者早速社務猫がすり寄り続けて参拝者がお出でになり、猫神社に案内しナデナデしていただいていましたナンバーを見るとこれまた遠方から 今夕は明日が月一のホップ和紙頒布日に合わせて参道マルシェが開催さ...
>> 続きを読む
遠野の行事
文化・風景
神社の様子を
facebookで紹介
Facebook に接続する
Facebook に接続する
Facebook に接続する
トップへ戻る
閉じる